ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. B 学内刊行物
  2. 学校危機とメンタルケア
  3. 7

トラウマインフォームドケアにおけるケアの概念と実際

https://osaka-kyoiku.repo.nii.ac.jp/records/2090900
https://osaka-kyoiku.repo.nii.ac.jp/records/2090900
17a52168-7c21-4246-86d9-385091715633
名前 / ファイル ライセンス アクション
g_mentalcare_7_69-83.pdf g_mentalcare_7_69-83.pdf
Item type 学内刊行物(1)
公開日 2015-05-01
タイトル
タイトル トラウマインフォームドケアにおけるケアの概念と実際
言語 ja
タイトル
タイトル The Concept and Practice In Trauma-Informed Care
著者 中村, 有吾

× 中村, 有吾

ja 中村, 有吾

ja-Kana ナカムラ, ユウゴ

en NAKAMURA, Yugo

Search repository
瀧野, 揚三

× 瀧野, 揚三

ja 瀧野, 揚三

ja-Kana タキノ, ヨウゾウ

en TAKINO, Yozo

Search repository
著者プロフィール
表示名 瀧野, 揚三
URL https://researcher-info.bur.osaka-kyoiku.ac.jp/cvclients/researchers/ytakino1961
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1883745X
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12391002
書誌情報 ja : 学校危機とメンタルケア
en : Research of School Crisis and Mental Care

巻 7, p. 69-83, 発行日 2015-03-31
出版者
出版者 大阪教育大学学校危機メンタルサポートセンター
言語 ja
キーワード
主題 トラウマインフォームドケア, トラウマへの気づき, 援助支援, 負感情, Trauma-Informed Care, trauma awareness, resources, negative emotion
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 近年、米国を中心にトラウマインフォームドケアと呼ばれ、トラウマを念頭に置いたケアが普及している。本稿ではこのケアを本邦に導入することを目的として、その概念と米国で実践されているプログラムの内容をまとめ、問題点を検討した。トラウマは社会生態学的モデルで捉えられ、ケアの鍵概念としては「トラウマへの気づき」、「安全性の重視」、「コントロール感の回復」、「ストレングスに基づくアプローチ」が挙げられていた。子どものプログラムでは家族、養育者、支援者、管理者など子どもを取り巻く援助資源に働きかけ、連携していくことが推奨されていた。最後に、導入する際の問題点として、資源、マンパワー、負感情について検討を行った。|The care called Trauma-Informed Care(TIC) is spreading led by the United States. In this paper, we summarized the concept of TIC and the program practiced in the United States, and examined its problems for the purpose of introducing this care into Japan. In TIC, trauma was considered in Social-Ecological Model, and there were key concepts of “Trauma awareness“, “Emphasis on safety“, “Oppotunities to build control“,“Strengths-based approach“. In child program, supporters who help survivors need to work on and collaborate with various resources like families, caregivers and managers. Finally, the problems for introducing into Japan were examined resouces, manpower and negative emotion.
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ Article
DCMI資源タイプ Text
資料種別(NIIタイプ)
資料種別(NIIタイプ)識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資料種別(NIIタイプ) departmental bulletin paper
備考
トラウマ回復部門
備考
Division of Trauma Care
TD番号
TD00028264
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2024-07-30 11:24:07.593701
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3